KATO新キハ28を動力化する

2018.04.18

[はじめに]
 これは、KATO新キハ58系の車体が動力車(M車)と動力無し車(T車)とで共通なことに気付いたことから、キハ58M車の床下にキハ28の車体を合わせることによりキハ28を動力化しようとしたものです。以下、その簡単な報告を写真を中心にお送りいたします。

[ASSYパーツの調達と床下の比較]
 まず必要なASSYパーツを買い揃えました。キハ28ボディ、キハ58動力ユニット、同動力台車2個です。また、キハ58とキハ28の床下を比較してみると、いくつか共通する機器がありました(2枚目の写真の●印)。


[床下機器(モーターカバー)の加工]
 キハ58M車の床下はモーターカバーの側面にレリーフ状に表現されています。これをキハ28の1エンジン車の表現に作り直しました。表面の不要な機器を削り落として、穿いた穴を塞ぐために整形したプラ板を接着し、その表面にT車(1エンジンのキロ28の床下ASSY)から切り出した機器の端部を接着していきました。(...と書くのは簡単ですが、実際にはかなり手間がかかりました。)


[組み立て]
 出来上がったモーターカバーを下回りにはめ込み、車体をはめ込んで完成しました。


[考察など]
 Nゲージでキハ28の動力車は昔からあまり製品例がなかったと思います。もっとも、わざわざキハ28を動力車にする必要性がなかった、ということだと思いますが。
 キハ28の2連の写真も撮ってみました。実際にあったのかどうかはあまり分かりません。基本はキハ28-キハ58でしょうし。

 なお、加工の過程をブログの2018年4月に掲載しているので、そちらもご参照下さい。


 ←戻る
Copyright (C) Hiroshi IMAIZUMI 2019 All Rights Reserved.